夜は寒くなってきましたね~
なかなか布団から出たくない季節に・・・・・
どうも HYです^^;
といいつつも
自転車通勤で毎日汗だくです^^;
心地良い晴れの中 今日もオレンジデイ決行!!^^
今日は桜の落葉が多く
道路も公園も落葉まみれに^^;;;
く~~~~!
いつもなら45Lのゴミ袋1枚の所を2枚てんこ盛り!!
弊社スタッフが通ると・・・・
公園も道路も綺麗に!!
まるで 台風の如し・・・・
そうそう ついにクリスマス会も今週末!!!
弊社スタッフの練習も力が入ってます!!
今年は何を聴かせてくれるのかな~~?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
TOKYOWOOD(多摩産材)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こちらのブログも日々更新してます^^
小嶋工務店で『TOKYO WOOD(多摩産材)』と共に生きる
H.Yの気まぐれ日記
健康診断も終わり 食欲がリミッター解除!
どうも HYです^^
暴飲暴食には気を付けねば・・・・
雨も上がり 晴れ!
今日は体感住宅周りを清掃しまっす!^^
道路が湿っている為 落葉がなかなか手強いですね~
掃いても掃いても 張り付いて動きません^^;;
掃いて集めて塵取りを使うよりも その場その場で塵取りに集める方が断然早いです^^;
いつもより時間はかかりましたが 綺麗になりましたよ!!!
もう11月もあと少しで終わってしまいますね~ (@@;)ハッハヤイ・・・
そそ12月といえば クリスマス!
12月3日には 恒例となりました
クリスマスパーティーを開催します!
現在クリスマスパーティーに向け 準備でてんやわんやな状況ですが
今年は また新ネタを用意してますのでお客様からのリアクションが今から楽しみです^^
自分はビンゴの景品準備と現業でアップアップですがwwww
もおそんな時期が来たか~と楽しんでます^^
今年の新人は盛り上げてくれるかな~??^^
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
TOKYOWOOD(多摩産材)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こちらのブログも日々更新してます^^
小嶋工務店で『TOKYO WOOD(多摩産材)』と共に生きる
H.Yの気まぐれ日記
今日は健康診断・・・・
おかげで前日からの食事制限と水分制限なところに
自転車通勤で喉がカラカラ・・・
どうも HYです^^;;;
はやく終わらせたいものです・・・・
先日の火曜日 出社すると・・・
定年を越えた 姉御が階段を掃除してるじゃないですか!!
これを手伝わなかったら男じゃないっしょ!!
早速スポンジとモップの柄をコラボレーション!
せっせとマジックリンでガシガシ磨き
靴のカカトの後と汚れを除去!!
そそ カカトを擦って歩く人は気を付けて下さい
知らない間に床には黒い線を付きまくってますからね~!
流石に4階から地下までやってたら 現業に響くので
4階~3階で終了~^^
残りはまた 次回って事で^^
左が Before
右が After
綺麗になると気持ちいいーー!
こちらのブログも日々更新してます^^
小嶋工務店で『TOKYO WOOD(多摩産材)』と共に生きる
H.Yの気まぐれ日記
今更ながらに 先週のオレンジデイ!!wwww
どうも HYです^^
体感住宅周りを清掃 清掃!^^
新人の伊藤君は軍手装着!!
スーツで朝から 本気モード!!
雑草を駆除しています!
ありがとう!!
これからの小嶋工務店を
どんどん盛りあげて~^^
話は変わりまして・・・・
弊社では
竣工後施主様皆様にアンケートを書いていただきます
そのアンケート結果を回覧となり社内を回るのですが
今回頂いたのアンケートに
『こんなに親身になって、丁寧な仕事をして下さるとは、思っていませんでした
また、打合せに伺うたび、御社の空気の良さを感じ、
家づくり、家を建てる、と言う、人生の一大イベントを、安心してお任せすることが出来ました。
我が家を建てるにあたり、携わって下さった全ての皆様に
御礼申し上げます。ありがとうございました。』
というご意見を頂きました
本当にありがとうございます!! <(_ _)>
なんか じ~んと来るものが・・・・
普段はCADで図面を打ち込んでいるので 直接施主様とお会いする機会が無い事もありまして・・・・
こういったお言葉を頂けると 非常に嬉しいですね^^
全てのお客様から お褒めのお言葉をもらえるよう
これからも頑張っていきますので
どうぞ 宜しくお願い致します!!
こちらのブログも日々更新してます^^
着工式参加でもらい泣き
どうも HYです(;;)
今回の着工式は前半後半と2部制となっておりまして
10組のお客様と着工式を執り行いました^^
会長からのお話と『おめでとうございます』のコールで乾杯!
社長よりお客様方へ
感謝と思いをお話頂き
工事の流れをに沿って 職方をご紹介^^
一見無口で話かけづらそうな職人さんが多いいですがwww
ちょっと人見知りなだけで みんな 優しく気さくな人ばかりなので
現場では気軽に話かけて下さい^^
仕事も丁寧で信頼出来る仲間です!!^^
そして 弊社で家を建てて頂いた 菅家さん
今は一緒にお仕事もする仲に^^
『家では冬場でも風呂上りに短パンにTシャツで
ヒエッヒエのビールをおいしく頂いてます
快適でいい家を建てていただき感謝してますよ』
とお話をしていただきました^^
飲み過ぎには注意ですよ~^^
お客様一組一組 小嶋工務店を選んだいきさつや
家を建てるって決めるきっかけ
家族への思い 子供 そして いずれは孫へ
10組それぞれの思いや小嶋工務店への願い等
話を聞かせて頂き
途中もらい泣き・・・(;;)
人生で最大の買い物を普通なら1回2回だと思います
そんな一大イベントを何度もお客様と一緒に体験できる事を感謝しつつ
今後も お客様の人生の一ページに参加している思いで
一棟入魂で頑張っていきたいと思います!!
この度着工式にご参加いただきましたお客様方へ
おめでとうございます^^
そして参加させていただき ありがとうございます!^^
【工事部の二本柱】
こちらのブログも日々更新してます^^