広報ブログ
最近の投稿
カテゴリー
投稿者
アーカイブ
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
2022/05/05
TOKYO WOOD
投稿者:広報
資源の少ない日本で健康・快適に暮らす家づくり
株式会社カネカ 住宅Strategic Unit リーダー風見様のソーラーサーキットの考え方に関するインタビュー動画を公開しました。
風見)カネカに入る前に、大学時代に実はカネカと出会いまして、その時にソーラーサーキットの基礎的な研究を、我々学生のときにやってました。ちょうど時代がですね、断熱の住宅、断熱気密性を高めていく流れがあった時代で、学生の私としてもですね、そういうことをすることによって実はこう自然のエネルギーを使って快適にするという。快適な環境に近づけるといううちが出来るんだってことを知りまして、それでこの会社に入ってんですけども、—家造りってのは単純に暖冷房で温めるとかではなくて、自然に温かいとか涼しいとかそういった環境が作れる、そういうのが我々ずっと大事にして意識して今に至っているのかなと言う風に思います。
安心であり快適であること。それは人が求める根源的な欲求です。これからの時代の家づくりにおいて大切な考え方。“理想の住まいづくり”を実現するために、エネルギーの上手な使い方、健康な暮らしを追求していきます。私たちがつくる家の技術と性能が、日本中を健康にしていき、ご家族の命を守る、そんな家をつくりたいと考えています。
当社のモデルハウスは東京の木をふんだんに使い、エアコン1台でも快適に暮らせる、「ソーラーサーキット工法」を用いたモデルハウスです。ぜひ展示場にてご体感ください。