

モデルハウス小金井
宿泊体感モデルハウス

杉並区で「TOKYO WOODの家」完成見学会を開催します。今回ご覧いただくのは、東京の木でつくる家の心地よさをそのまま体感できる、こだわりの住まいです。
室内には、東京・多摩の森で育った檜を天然乾燥で仕上げた構造材や、無垢材ならではの上質な質感が随所に息づいています。時間とともに色艶を深め、やさしい香りがふわりと広がる空間は、住むほどに愛着が増していきます。ソーラーサーキット工法による高気密・高断熱の性能も、完成した状態だからこそ実感しやすいポイント。広い土間や開放的な空間でも、季節に左右されにくい快適さが保たれる住まいです。ご家族はもちろん、ペットも安心して伸び伸び過ごせる、やさしく包み込まれるような心地よさを備えています。
素材や設備、そして設計の工夫が随所に息づく「TOKYO WOODの家」。完成したからこそ感じられる居心地のよさを、ぜひ現地でご体感ください。
ご夫婦とお嬢さま、ご主人のお母様、そして猫ちゃんと暮らすご家族。お母様のお住まいで雨漏りが発生したことをきっかけに、建て替えを決意されました。もともと検討されていた大手住宅メーカーでは土地の制約で叶わなかったプランも、小嶋工務店なら外断熱と高気密の家づくりで空間を有効活用できるとご相談いただき、担当設計士の提案を気に入ってくださり、弊社でのお家づくりが始まりました。
玄関を入ると広がるのは、リビングの半分近くを占める大きな土間。夏には金魚鉢を置いて涼を楽しんだり、猫ちゃんがのびのびと過ごせる心地よい空間となる予定です。限られた敷地ながら、キッチンからリビング、洗面をつなぐ回廊式の動線や、在宅勤務に対応した書斎など、日々の暮らしやすさにもこだわりが込められています。
さらに、船乗りだったお父様への想いをかたちにするため、丸窓や船のデッキを思わせるバルコニーなど、お母様のご希望を随所に取り入れています。外壁は和の趣を感じる塗り壁、室内は珪藻土で仕上げ、自然素材に包まれる落ち着いた空間に。ご家族の想いとこれからの暮らしがやさしくつながる、唯一無二の住まいとなりました。
当日はオーナー様にもご参加いただき、数あるハウスメーカーの中から小嶋工務店を選ばれた理由や、家づくりに込めた想いなどを直接お話しいただけます。完成したからこそ感じられる心地よさや細部のこだわりを、ぜひ現地にてご覧ください。

無垢材には、暮らしの中で刻まれていく小さな変化や跡が、やがて“思い出”として積み重なっていく魅力があります。触れたときのやわらかさや風合いの深まりが、時間とともにその家らしさを育てていく。そうした記憶の積層こそが、無垢材ならではのあたたかさだと私たちは考えています。
クリックで拡大


reservation