

モデルハウス小金井
宿泊体感モデルハウス
建築士が理想の間取りをご提案させていただく無料プランニング相談会を開催いたします。小嶋工務店では設計事務所とコラボレーションして、TOKYO WOODを使用した自然素材の家を、デザインの力でさらに魅力を引き出すことができる建築士と一緒に家づくりを行っています。「どんな暮らしがしたいですか?」というお客様の“らしさ”をヒアリングした上でプランニングいたします。ご予算などのご要望に合わせた幅広いご提案をいたします。一般的に設計事務所にプランニングを依頼した場合、費用が発生することもございますが、小嶋工務店では無料で受け付けております。プロのご提案を受けていただくことで、新しい暮らしのイメージを膨らませていただき、そして家づくりのワクワク感を楽しんでいただけましたら幸いです。ぜひお気軽にご参加ください♪
西嶋健太郎(一級建築士)
現代の住環境は、多様性に富み、個性豊かな人々が暮らす中で構築されていますね。しかし、街を見渡すと、同じような形の住宅が多く見受けられます。外見上は微妙に異なるかもしれませんが、実際には内部の間取りや設備の違いに過ぎません。美しい外装だけではなく、時が経つほどに味わい深くなる家をつくってみませんか?最新の設備やオプションにだけ興味を持っても、その価値はすぐに薄れてしまいます。代わりに、心地よいバスルームや楽しいキッチンなど、日々の生活を豊かにする空間を考えることが私の仕事です。注文住宅・自由設計で自分らしさや家族の思いを大切にする、オンリーワンの家をご提案いたします。
私たちは、日々の生活にさりげない心地よさを提供したいという思いを抱きながら、設計に取り組んでいます。新しい家を建てるお客様の不安や願いに耳を傾け、丁寧にコミュニケーションを図りながら、お客様の夢を実現するお手伝いをしたいと考えています。家は一日の疲れを癒し、明日への活力を与える場所です。だからこそ心から帰りたくなるような居心地の良い空間を作れるよう、小嶋工務店は全力でお手伝いさせていただきます。
相談会の会場である三鷹展示場をご紹介いたします。2017年に東京都の「木の香る多摩産材住宅普及事業」に採択され、多摩産材の温もりの中で、自然を楽しむ快適な暮らしを提案。A棟は若い世帯向けの3階建てで、構造材、内装材はもちろんバルコニーの手摺り壁も多摩産材。玄関を開けると広がる土間リビングは子どもの遊び場やパパの趣味空間に。2階の床は足触りのよい杉の浮造で、ダイニングの一角には子どもリビングも。3階には主寝室と子ども部屋が配置しています。2階建てのB棟は、三和土風の玄関や縁側のような上がり台など和の美を継承した空間が広がり、LDKに続く真壁和室の網代天井など、匠の技も見どころだ。1階は段差のないバリアフリー設計で、水回りには車椅子でも使える洗面化粧台などユニバーサルデザインを採用しています。
クリックで拡大
reservation