

モデルハウス小金井
宿泊体感モデルハウス
小嶋工務店では、設計事務所とのコラボレーションを通じて、自然素材「TOKYO WOOD」の温もりに包まれた住まいを形にしています。このたび開催するのは、建築士と直接向き合える無料のプランニング相談会。「どんな暮らしがしたいか」その想いに耳を傾け、ご家族の未来に寄り添う間取りをご提案します。
ご希望やご予算をもとに、設計のプロが暮らしに寄り添う多彩なアイデアをお届けします。本来なら費用が発生する建築士とのやりとりも、この機会はすべて無料。“理想の暮らし”を思い描くひとときが、きっとかけがえのない時間になるはずです。
初めての家づくりだからこそ、建築士の視点に触れることは驚きの連続。これまで手がけてきた住まいの数々から生まれる知恵や発想に触れることで、「家を建てる」という体験が、もっと自由に、もっとあなたらしく広がっていきます。今の暮らしだけではなく、子どもの成長を見守る日々、夫婦二人の時間、やがて孫が遊びに来る未来まで、その長い時間を一緒に楽しむように、建築士とじっくり語り合ってみませんか。
プラン設計(間取り)を担当したのは、市川さん。20坪台という限られた土地の中で、家族がのびのびと過ごせる“明るく広いリビング”を叶えるため、浴室と洗面室を2階に配置し、1階を開放的なLDKに設計。光と風が抜ける心地よい空間を実現しました。内装デザインは牛島さんが担当。突板フローリングや木目調の天井、ナチュラルな素材感を生かしたシンプルなインテリアが特徴です。公園の緑と調和するやわらかな色合いが、家族の時間に温もりを添えています。
市川純一(壱弐参建築設計事務所)
市川さんが大切にしているのは、日常の暮らしそのものを心地よく、絵になる暮らしの背景として整えること。光や風を取り込み、木の温もりを活かし、家族が集い安らぐ時間を支えることを大切にしています。住まいは特別な舞台装置ではなく、家族が自然体で過ごせる場です。設計の過程では、一人ひとりの思いや暮らし方を丁寧に汲み取り、収納や生活動線に工夫を凝らすことで、毎日の生活を根本から快適に支える住まいを形にします。
華美な装飾に頼らずとも、整った空間は自然と美しく映え、時を重ねるほどに味わいを増していきます。それが市川さんが描く新築住宅の姿です。暮らしを整え、家族の時間を豊かに育む、そんな想いを込めて、新しい住まいを設計しています。
プラン相談会は、初めての家づくりを考える方はもちろん、「お住み替え」や「将来の暮らし方」を考え始めた方にもおすすめです。ぜひこの機会にご参加いただき、理想の暮らしのイメージをご一緒にお話しできることを楽しみにしております。
小金井市の本社向かいに建つモデルハウス。TOKYO WOODのやさしい香りと、ソーラーサーキット工法が生む心地よさに包まれながら、ちょっと特別な暮らしを体験できます。
玄関から続く土間には木の“うんてい”。遊ぶように身体を動かしながら洗面や浴室へとつながるユニークな仕掛け。中庭に面した浴室には、リゾートのような円形の浴槽があり、外の視線を気にせずデッキでBBQも楽しめます。心地よさと遊び心が同居する空間で、“暮らしそのものが楽しくなる住まい”をぜひご体感ください。
クリックで拡大
reservation