

モデルハウス小金井
宿泊体感モデルハウス
春風が心地よく吹き抜ける季節となりましたが、朝晩はまだ花冷えを感じる日もございます。いかがお過ごしでしょうか。小嶋工務店では「宿泊体感フェア」を開催中です。TOKYO WOODの木の家が生み出すぬくもりと快適さを、実際にご体感いただける特別な機会です。東京産の檜をふんだんに使用したモデルハウスでは、1泊2日、ゆっくりとお過ごしいただけます。
高気密・高断熱設計により、寒暖差が激しい春でも家中が温かい木の家。その心地よさと癒しの空間をぜひご家族でお楽しみください。TOKYO WOODがもたらす木のぬくもりを、体験を通じてぜひ実感してください。
この時期よくある困りごとは、昼夜の寒暖差が激しいこと。外の寒さが伝わると暖房を使用しなければならず、光熱費が高くなります。さらに、冷え込みによる窓際や玄関の寒さも気になるところです。これらの問題に、外断熱×二重通気のTOKYO WOODの家が解決します。
これらのお悩みは、住まいの気密性や断熱性に深く関係しています。「気密性」とは、外気が室内に侵入したり、室内の快適な空気が外に逃げたりする「隙間」を無くし、住まいの密閉性を高める性能のことです。一方、「断熱性」とは、外部の暑さや寒さが室内に伝わりにくくする住宅性能を指します。これらの性能が高い家では、年間を通じて快適な室内環境を維持しやすくなります。
また、この時期は花粉症にお悩みの方も多いはず。花粉症対策でも重要なのが「換気」と「気密」です。ソーラーサーキットの家でも搭載されている第一種換気は、排気と給気をしっかりと機械でコントロールしており、家の隙間に頼らないため、外から入ってくる空気をしっかり換気できるのです。この換気機能を活かすには、高い「気密性」も重要です。家自体にたくさん隙間があると、そこから計画外の空気が出たり入ったりするため、思うように換気ができない場合があり、花粉がどんどん入ってきてしまいます。気密性と断熱性をしっかり確保した家づくりは、快適な暮らしに加えて、健康面でも安心できる環境をもたらします。ぜひ、これらの性能について詳しくご相談ください。
基礎外断熱仕様の小嶋工務店の家では、気密・断熱性能にこだわり、外気の影響を受けにくく、冷気や汚れた空気が室内に入ることもありません。ご宿泊いただいたお客様からは、「家の中がとても静か」というお声もいただいております。大通りに面したモデルハウスですが、車の騒音がほとんど気にならないのは、気密性の高さが理由です。このような高気密住宅なら、寒暖差などのお悩みも解消できます。
高い気密性と優れた断熱性能を誇るTOKYO WOODの家で、暖かく快適な一夜を過ごしてみませんか?朝晩の冷え込みを感じさせず、温もりが心地よい木の家で、最新の技術がもたらす快適さをぜひお確かめください。
30坪台という生活実感の持てる等身大のサイズなので、間取りや暖房の効き具合など、実際に参考になるポイントがたくさんあります。屋根から基礎までをすっぽり覆う「基礎外断熱」と、躯体に二重の通気層を設けた「二重通気」を組み合わせた『ソーラーサーキットの家』は、冷え込む朝晩も家全体を均一に暖かく保ちます。暖房がなくても暖かい春をご体感ください。
多摩産材をさらに厳選した『TOKYO WOOD』の桧の香りに癒され、リビングから続く階段の吹き抜け部分、トイレや浴室や収納の中まで、家中の温度差がほとんどない心地よさをご体感ください。宿泊希望の方は「下記フォーム」よりご予約ください。スタッフよりご連絡させていただき、当日の流れをご案内いたします。宿泊はせずに、見学のみも歓迎しておりますのお気軽のご相談ください。
利用可能な設備
お風呂、トイレ、冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、リビングAV機器
※タオル・ミニタオル・シャンプー・リンス・ドライヤー等ご利用頂けます。
※歯ブラシはご用意をお願いしております
家は安心であり快適である場所でないといけません。これからの時代の家づくりにおいて大切な考え方のスタンダードは“理想の住まいづくり”を実現するために、エネルギーを上手な使い方で健康な暮らしを追求することです。ソーラーサーキットの家の技術と性能が、日本中を健康にしていき、ご家族の命を守る、そんな家をつくりたいと考えています。
クリックで拡大
reservation