

モデルハウス小金井
宿泊体感モデルハウス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6決算月を迎えました。 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015.10.27
おはようございます小嶋です。
今日は会社一番乗りをしました。毎朝、地下のガレージから会社に出社していますが、止めてある車を見ると段取りのいい監督が増えた事が理解できますね。朝、バタバタと用意をするのでは無く、前日に段取りを済ませ、朝は余裕を持って行動するという会長の教えが浸透していると感じます。
(会長の教え、仕事は段取りで八割が決まっている、だから必ず前日の段取りが大切となる)
さて、今日は弊社の第47期株主総会が開催されます。
社長になり6回目、役員になり12回目の株主総会となりますが、相変わらず慣れませんね(笑)
前期の弊社の通信簿(決算書)は下記の通りとなりました。
◇㈱小嶋工務店 第47期(H26.9~H27.8)
売上高 21億8千7百万円
売上総利益 3億5千4百万円
営業利益 3千4百万円
経常利益 2千4百万円
消費税増税後、建築業界が21%減少(2014年度新築着工棟数は前年度比10.8%の減。中でも注文住宅など「持ち家」は21.1%の前年比減少)する中、売上高32.7%増とする事ができました。これは偏に皆様の ご指導・ご鞭撻の賜物と心より厚く感謝申し上げます。
第48期(H27.9~H28.8)も既に、売上高20億円(H27.10現在)のお仕事を頂いている状態となっている為、今期も更なる飛躍が出来るよう日々精進し、御満足頂けるお住まいを造り続けたいと思います。
今期の私のテーマは!『地元の工務店として永続的に必要とされる工務店として、慎重に一歩一歩飛躍する』です。
今まで、考えに考え続けてきた誰にも出来ない家造りを日々実施していきたいと思います。
さあ、もう一度議事進行をおさらいして、株主総会に望みたいと思います。
今日も一日がんばります!!
*************************************************************
東京の木で家を建てるTOKYO WOODを実際に見て触って香って!五感で体感してみませんか。
原木から伐採、天然乾燥、TOKYO WOODが生まれるグレーディングの瞬間、
天然乾燥の檜の香りに直に触れる感動があります!