一覧に戻る
1 2 3 4 5 6 73月は15棟のお引渡しをさせて頂きました。
8 9 10弊社の家造りに杉と檜が使われる理由 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

アーカイブ

社長ブログ

TOKYO WOOD第2ステージ!!

2016.04.22

おはようございます、小嶋です。

今朝はいいお天気ですね、最近富士山が見えないのが残念ですが、いいお天気は現場が捗るのでホッとしますね。

IMG_4474IMG_4472

さて、現在、林業(東京チェンソーズ、田中林業)、製材(沖倉製材所、中嶋材木店)、プレカット(タカキ)、工務店(小嶋工務店)が集い、それぞれの立ち位置でできる、究極の住まい造りの見える化と、抜きん出る性能と品質を構築し、TOKYO WOODを日本一のブランドにする為に打ち合わせを重ねています。

12986325_601958396626006_1279461096_o[1]

TOKYO WOODを究極のブランドにする為の課題として、現在取組んでいる内容は大きく分けて4つあります。

(1)性能の担保(長期優良住宅(耐震性の根拠、温熱環境の根拠、劣化対策の根拠を明確にした、設計性能評価(図面審査)、建設性能評価(現場審査)、長寿命供給システム認定の取得、BELSの取得、維持管理瑕疵担保の延長制度の導入、省エネ等級最高等級4から更に性能を高めた2020年度基準を達成する。)

(2)究極の見える化の実現、原木生産者、管理者から製材、天然乾燥工程、グレーディング(柱一本一本の性能検査)、建築現場のライブ映像をTOKYO WOOD普及協会で実現させる。

(3)住宅部材のオリジナル化、建具、床、階段等の建築部材から家具までの販売をTOKYO WOOD普及協会で新たに行っていく。東京の技術ある建具業者等と更に連携していき、地域を活性化させる。

(4)林業を守る。原木を伐採したら、東京美林倶楽部等に入会して頂き、長期間に渡り東京の環境保全活動に参加して頂く。

以上を計画的に実行し、家造りの究極の見える化を実現させる為に、毎月集まり打ち合わせを重ねています。

IMG_4406

この活動に、首都大学東京の高橋准教授も参加して頂き、研究用の本の製作にも入っています。なんとか年内には完成させたいとがんばっちています!

以下、高橋先生の体感住宅宿泊談...



昨日は、一昨年よりビジネスイノベーション特別演習の講義でもお世話になっている小嶋工務店の小嶋社長のご厚意で、TokyoWood普及協会の会合に出席させていただきました。今まさに、新しい事業が立ち上がろうとしている現場に立ち会わせていただける機会は滅多にありませんし、研究者として非常に幸せな時間でした。この機会を生かし、現在作成中のTokyoWood本をよりリッチなものにしつつ、研究活動にも反映していきたいと思います。

http://tokyowood.net

この日の夜には、TokyoWoodの宿泊体験モデルハウスに宿泊させていただきました。...
新築の匂いというものがありますが、普通は内装材や塗料、接着剤の匂いです。
ところが、宿泊体験モデルハウスに一歩入ると、濃厚な檜と杉の香りが漂っています。相当、良い材木を使った上で、内装材や塗料、接着剤の選択から、工法に至るまで意を尽くさないと、このような香りに包まれた家になりません。



更に関心したのが、構造部分からしっかりと作り込まれた家であることです。
東京に引っ越してきてから、大手ハウスメーカーさんをはじめとして、何件も一戸建てのモデルハウスに見学に行っていますが、正直、「うーん」と首をかしげざるを得ない家が大半でした。
外から見るときれいでも、押し入れの中やドアの立て付け部分を注意深く見ると、隙間が空いていたり、雑に組み付けられていたり、壁紙の接着が甘くて数年で剥がれ始めるのが予測できるのは序の口。壁歩くと床板が撓む=構造財が足りない、という信じられないこともありました。
大工の息子で、小さいときから現場を連れ回されたので、門前の小僧状態で見る目がちょっと厳しいということもありますが(笑)。

宿泊体験モデルハウスにチェックインさせていただいたあと、一時間ばかり家の中を歩き回り、いろいろ拝見させていただきました。
モデルハウスでもあるので、家の装備面で非常に良いものを使っているのは当たり前ですが、家の作りに「あれ?」と思うところが無く、材料の部分から非常に良く作り込まれた家だと感心しました。
もう一つ、施工を担当した小嶋工務店さんの提供するソーラーサーキットも、素晴らしかったです。家中、どこにいても温度が一定でムラがありません。私は就寝時、快適な場所を求めて無意識に場所を移動する癖があるのですが(夏場は、目が覚めると台所の前まで移動していることがよくあります)、宿泊体験モデルハウスでは布団から動くことはありませんでした。

価格以上の価値がある家だと思います。
一戸建てを建てる予定のある方は、是非、一度、宿泊体験をされるのをおすすめします!

https://www.www.k-kojima.co.jp/modelhouse/house3.html



5555555555555555

東京に住まう方が、東京の最高の根拠ある木で、最高の品質と性能で住まいが更にこさえられるようにこれからも努力していきたいと思います。

さあ、今日も一日がんばります!!

**************************************************************

~アクセスランキング記事~

1位 TOKYO WOODができるまで①~建築業界の金メダルに挑む~

2位 TOKYO WOODができるまで②~TOKYO WOODはどこへ向かうのか~

3位 ガイアの夜明け撮影秘話①~放送前夜~

4位 ガイアの夜明け撮影秘話②~私が製作するのはリアリズムの追及~

5位 hu-maga掲載記事

**************************************************************

~TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家、動画一覧~

☆『TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家』に住まわれている、O様邸の1日を動画で追いかけたショートムービー夏編です。

『TOKYO WOODバスツアー檜原村を訪ねて』

☆『着工式 H27/8

 

 

_2016_04_09_155