月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14高騰し続ける建築費を抑える工夫。 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
アーカイブ
林業とふれあうイベント
2016.05.06
おはようございます、小嶋です。
今朝は曇り空ですが、うっすらと富士山が見えています、連休中は会社の中も出社している方も少なく、寂しさを少し感じましたが、請求書を集計するのには静かで集中でき助かりました!

さて、連休の谷間となった5/6ですが、いよいよ『TOKYO WOOD小金井分譲』の工事打ち合わせが始まります。後数日で、開発許可が取得できる予定ですから取得できたら直ぐに工事を開始できるように完璧に段取りをしたいと思います。
![13161177_939685849483681_1606340280_o[1]](https://www.k-kojima.co.jp/blog/kojima/wp-content/uploads/sites/2/2016/05/13161177_939685849483681_1606340280_o1-300x225.jpg)
(東京チェンソーズ撮影)
また、連休中に昭島アウトドアビレッジにて、東京チェンソーズの皆さんが、林業と触れ合うイベントを開催しました。連日100名を越える来場者があり、弊社のカタログや『こじみみ』を美林倶楽部のパンフレットと一緒に配布してくれました。
中でも、丸太切りとカンナ屑のプールは大好評だったとの事です。
これからも、東京に拠点を置き、東京の山々を守る男達と共に活動し、本物の家造りをし、永続的に地元で必要とされる工務店でありたいと思います。
さあ、今日も一日がんばります!!