一覧に戻る
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
人生を楽しむために
2016.03.08
突然ですが、皆様は何を趣味にお持ちでしょうか?
持論ですが、多趣味であることは良いことだと思っており、家計を圧迫しない程度で実践しています。
ご参考までに私の長く続いている趣味は、ガーデニング、カメラ、単車、車イジリ 等です(少々家内には不評ですが・・・)
「趣味を持たなければ、天才も高等な馬鹿にすぎない」
これはフランスの諺ですが、趣味は時に人との出逢いを拡げ、時に人の心を無心にさせてくれ、何よりも人生を豊かにしてくれるものだと思うのです。
私は職務柄多くの方たちとお会いしてきましたが、多趣味多彩な人は生き生きとされている方が実に多かった様に思います。
もちろん、人生を楽しむためには趣味(プライベート)だけではなく、仕事も充実している事が必要なのは言うまでもありません。
趣味でリフレッシュするから頑張って仕事をする事が出来、仕事が充実して心が満たされているから、また経済的にある程度ゆとりがあるから趣味に打ち込む事が出来る。
人生を楽しむ為には両方のバランスを取り、どちらも充実させる事が大事なのだとつくづく思います。
つい話が堅くなってしまいました・・・。
人生を楽しむ為に、明日もバリバリ頑張りますよー!!
recommend