一覧に戻る
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

アーカイブ

小金井モデルハウスブログ

冬眠

2016.12.21

本日は、冬至!!
1年で一番日が短いといわれる日でもあり、また季節の変わり目でもありますね!!

こちら本社近くにある体感モデルハウスの温度は、
本日9時の時点で、8.8℃の外気温に対して、一番冷え込みやすい床下の基礎の温度が18.0℃でした。
床暖房無しで、ここまで暖かくなれるのは、断熱性・気密性がしっかりしている証!
ご宿泊されているお客様が羨ましく思うほど、気持ちいいのではないでしょうか。

-------------------------------------------------------------------------------------
ここ最近、すごく寒いのはつらいのですが、朝はより一層寒くてお布団から出たくない・・・って誰しもが思ったことはあるのではないでしょうか?(笑)

ならば、冬眠してしまえ・・・なんて思ってもヒトは冬眠ができませんし、してしまえば全てが止まってしまいます!!

そもそも「冬眠」はすべての生物がするわけではありません。
恒温動物・変温動物という分類になります(やや専門用語)。
※恒温動物は外界温度に影響をうけない動物(哺乳類・鳥類)
※変温動物は外界温度に影響をうける動物(爬虫類・両生類・魚類)

・この中で、変温動物にあたる生物はすべて冬眠する。
・体温が外気温に影響されない恒温動物では、鳥類は冬眠しない。
・哺乳類は冬眠するものとしないものがある。

という分け方になります。

もちろん、生物ですけど、例外がありますし、冬眠をする最大の目的は

「食料の確保が難しい冬場でのエネルギー消費を防ぐ」ため・・・ということで
生物が必死になって編み出した答えなんですね。体が小さければ小さいほど、外に逃げる熱が多くなり、エネルギー消費が激しくなりますから・・・

 

こうやって、生物の真理から考えてみると、ヒトが「冬眠」を考えるのは、生きるための手段でなく、ある意味ヒトらしい環境が生み出す、幸福な一時なのかもしれませんね!!

 

toumin001


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

販売企画部 清水知哉