

モデルハウス小金井
宿泊体感モデルハウス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2014.05.27
今朝は雨が降っていたので オレンジデイ中止になってしまうかと思いましたが・・・
みごとに晴れ!
道路も乾き!
清掃日和でした!
ん??
見ていると みんなの動きがちょっとおかしい・・・?
どうやら 昨日の引っ越し作業で 腰痛・筋肉痛におかされてしまったようです
会社の模様替えがありまして・・・・3階と4階を・・・・
そんな事で 今日は1日数分続ければ 腰痛が楽になる
体幹トレーニングを紹介したいと思います
自分は19の時に椎間板ヘルニアをやってしまい手術まで経験済みです
何年も腰痛と仲良しなもんで 色々トレーニングを試したりしたのですが
今回紹介する体幹トレーニングは自分に合っているようで
3年前から続けてて 今は重いもの持つ時も くしゃみする時も
特にかまえたりしなくなりました
1カ月続ければ効果は実感出来ると思います
初めてやった時は
おっ こんな所の筋肉使った事ないな~という感じがすると思います
まずは ↑の写真の体制で20~30秒キープをちょっと休憩をはさみ5セット
↑の写真の体制で20~30秒キープを左右交互に5セット
時間が無いとか 今日はいまいち気分が乗らないな~っていう時は
1セットだけでもいいです その筋肉を使うという 意識付けだけでも変わります
慣れてきたら時間を伸ばしてください^^
自分なんかは1分を5セットずつやってます^^
内勤で常に座り仕事なので 毎朝かかさずやってます
今となっては やらないと落ち着かないぐらいです^^
ちょっとめんどくさいな~と思うかもしれませんが
1日数分費やすだけで 有意義に過ごせると思えば やる気が出るかもしれません^^
腰痛を持っていると共感してもらえると思います^^
継続は力なり~^^
ちなみにこのトレーニングは 自転車本から引用してます
でわでわ恒例のHYのポタポタクイズ
まずは先週の答えから
先週のアーチ橋は多摩水道橋でした^^
でわでわ今週のポタポタクイズ!
この噴水はどこの公園にある噴水でしょうか?^^
See you next week!!