一覧に戻る
1
2たまの休みに・・・どうもHYです。 3 4 5 6個性出ます。社員のデスク事情 7 8
9 10 11 12はむら花と水のまつり 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アーカイブ

現場日記

個性出ます。社員のデスク事情

2025.06.06

皆様こんにちは!現場日記・金曜日担当に新しく配属されました建設部の城井です。

今年既に一年の半分が終わってしまったことに愕然としております。
最近お正月のお餅食べたはずなのにな。実はタイムマシンが開発されていたんでしょうか?
現場日記の金曜メンバーが一新したので、本日は自己紹介がてら金曜メンバーのデスク事情をご紹介します。
ちなみに私はタイムマシンといえばドラえもん派ではなく、デロリアン派です。

エントリーナンバー1、竹田さん。


ブログでは、いつも建築のかっちょ良さを紹介していただいております。

そんな竹田さんのデスクには癒し系。かわゆいシマエナガさんが鎮座しております。
おそらく本社に勤める社員のデスク事情で一番かわゆい小物ではないでしょうか。

エントリーナンバー2、私。


ブログでは、お引渡しを終えた現場で私が個人的にぐっとくるポイントを紹介しております。

デスクの上には去年のクリスマスに貰ったチョコエッグの景品を飾っています。
私のデスク事情は基本的に人からのいただきもので構成されております。

エントリーナンバー3、津留さん。


ブログでは、新入社員目線の出来事や行事をご紹介いただいております。

そんな津留さん。デスクの上はお正月の鏡餅の上にのっている橙です。
お正月の鏡開きをした折からずっと置きっぱなしです。来年のお正月に供養するのでしょうか。

エントリーナンバー4、藤原さん。


ブログでは、野球ネタばかり書いてます。野球のことしか書いておりません。

そんな藤原さんのデスクにも橙が。この橙、来年に供養するどころか増えていくんでしょうか。
今後が気になりますね。

デスク事情は人それぞれ。それどこからもってきたんですか?と聞きたくなる方もいたり。個性があふれていて結構面白いです。

新規金曜メンバーでブログを更新して参りますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
では、次回予告です。【社員に聞いてみました「レバニラ派ですか、ニラレバ派ですか。」】
アスタ ラ ビスタ ベイビー!