

モデルハウス小金井
宿泊体感モデルハウス
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22女性総理誕生、我が家は5人目の娘が予定より早く生まれそうです。 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015.09.05
おはようございます小嶋です。
いよいよ毎年恒例の多摩ブルーグリーン賞応募の季節がやってきました!
弊社はこれまで、多摩ブルーグリーン賞経営部門で下記の受賞してきましたが、
昨年私の期限日の把握ミスにより、5年連続への受賞を逃してしまいました。
**********************************************************************************
2010年 経営部門『多摩の檜で造る東京の家』が『奨励賞』を受賞。(松野部長/高井部長)

2011年 経営部門『多摩の木で造る東京の家』が『優秀賞』を受賞。(松野部長/高井部長)
(賞金50万円を頂きました。)

2012年 経営部門『多摩の檜で造る東京の家』が3年連続受賞。(松野部長/高井部長)
「安心」「安全」な小嶋の長寿命(長期優良)住宅と環境配慮型省エネ住宅
2013年 経営部門『多摩の檜で造る東京の家』が4年連続受賞。(高井部長)
多摩産材利用住宅部材の開発と普及啓発~Kojima style 事業Vol.1~
2014年 経営部門『多摩の檜で造る東京の家』は、私が締切日を間違え落選となりました。
多摩産材利用住宅部材の開発と普及啓発~Kojima style 事業Vol.2~
*********************************************************************************
今回は、今までの選チームからぐっと若返り、建設部の前田係長をリーダーとする5名!
昨年入社した2年目の小林君、米谷さん、横谷君、榎本君の若手でチャレンジさせて頂く事になりました。
今年のゴールデンウイーク後に新チームが結成され、
松野部長、高井部長の指導の下、3ヶ月に渡り頭に汗かき提案書を作成してくれました。

結果はどうあれ、東京の環境に寄与する素晴らしい内容の提案書だと思いますので、
まずは一時選考の突破を果たし、二次選考のプレゼンの舞台にたどり着いて欲しいですね、
大変な思いをして完成させた提案書、ホンとに皆さんお疲れさまでした!
************************************************************************************
3代目 TEAM NEXT GENERATIONSです!

(左から、前田係長・米谷さん・小林君・榎本君)

(現場に出ていて写真に載っていない横谷君)