

モデルハウス小金井
宿泊体感モデルハウス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6決算月を迎えました。 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015.10.31
おはようございます小嶋です。
今日は薄暗い雨が落ちてきそうなお天気ですね。天気予報では降水確率が10%と出でいたので、天気予報通りに雨が降らない一日をお願いしたいです。
さて、10月(神無月)もいよいよ過ぎ去り、11月(霜月)を迎えますが、10月から12月迄、上棟予定の現場が18棟ある為、現場監督は朝から空を眺め、天気予報を確認しながらの『予測行動』に余念が無い状態です。
若い頃、アルバイト先の店長さんに教わった格言『予測行動は数値を作る』という言葉が大好きで、今も私の中で忠実に実行していますが、現場監督の仕事はまさにこの言葉が当て嵌まりますね。
特に、注文住宅しかやらない弊社のビジネスモデルでは、個々の『予測行動』が、お客様の利益や、会社の利益に直ぐに現れる為、日々気を引き締めて現場管理をしていかないといけないと感じます。
平成27年も後二ヶ月あまり、私も気を引き締めて毎日を過ごしたいと思います!
(昨日、立川の『SANFUJI』さんでランチをしまいた。幼い頃、会長に連れられてよくお邪魔したお店ですが、あ相変わらず店長は元気でしたね、お会計の時のお約束、1800万円です!を久しぶりに聞いてきました!)
さあ、昨日は半日、千葉の工務店さんの案内等で、仕事が出来なかったので、気合を入れて取り戻したいと思います、今日も一日がんばります!
*****************************************
東京の木で家を建てるTOKYO WOODを実際に見て触って香って!五感で体感してみませんか。
原木から伐採、天然乾燥、TOKYO WOODが生まれるグレーディングの瞬間、
天然乾燥の檜の香りに直に触れる感動があります!