一覧に戻る
1 2 3 4 5 6 73月は15棟のお引渡しをさせて頂きました。
8 9 10弊社の家造りに杉と檜が使われる理由 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

アーカイブ

社長ブログ

明けましておめでとうございます。

2017.01.01

明けましておめでとうございます、小嶋です。

2009年に代表に就任してから、早7回目の新年となりました。時間の移り変わりは早く、周りの環境も相当変化しました。2017年を迎えて、皆さんそれぞれ新たな希望や抱負を胸に新年を迎えたことと思います。こうして弊社や、TOKYO WOOD普及協会のの仲間と共に新年をつつがなく迎えることができたことに、心より感謝申し上げます。

2004年に掲げた、『地元で永続的に必要とされる工務店』を目指し、12年の月日が経ちました。

家造りの性能をマニアックに追求し、昨年は、BELS☆☆☆☆の取得や、TOKYO WOOD宿泊体感住宅のオープン、TOKYO WOOD普及協会の第2ステージの長期計画を定める等、様々な課題にチャレンジし毎日を懸命に過ごさせて頂きました。

今年は、明け早々、東京都の多摩産材普及拡大事業である、『木の香る多摩産材普及拡大事業』に、TOKYO WOOD普及協会に在籍している、林業家、製材会社、設計事務所、工務店、評価機関、内装家具会社の皆でチャレンジし、更にTOKYO WOOD(多摩産材)の普及拡大の勤め、東京の環境改善の一助になりたいと皆で年末年始を返上して事業採択に向けて励んでいます。

皆で定めた原木価格を20年前の価格に戻し、林業家が東京の山を守れる仕組み作りや、TOKYO WOOD(多摩産材)を日本一にする為の普及活動に更に力を入れ、原木2000m3を伐採し、植樹する、東京の資源を計画的に循環型させ、花粉の少ない環境を作り上げる活動に更に力を入れていきたいと思います。

これから先、住宅業界は、2020年に向け大きく情勢が変化し、更なるレベルアップを求められる状況になると思いますが、常に一歩先を見つめ未来に向かって歩を進めていきたいと思いますので、今後共、末永いお付き合いを何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

平成29年1月1日

㈱小嶋工務店 代表取締役

TOKYO WOOD普及協会 専務理事

小嶋智明

**************************************************************

~アクセスランキング記事~

1位 TOKYO WOODができるまで①~建築業界の金メダルに挑む~

2位 TOKYO WOODができるまで②~TOKYO WOODはどこへ向かうのか~

3位 『木の香る多摩産材普及拡大事業』に、(一社)TOKYO WOOD普及協会はチャレンジします!

4位 ガイアの夜明け撮影秘話①~放送前夜~

5位 ガイアの夜明け撮影秘話②~私が製作するのはリアリズムの追及~

**************************************************************

~TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家、動画一覧~

☆『TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家』に住まわれている、O様邸の1日を動画で追いかけたショートムービー夏編です。

『TOKYO WOODバスツアー檜原村を訪ねて』

☆『着工式 H27/8

IMG_6526