一覧に戻る
1 2 3 4 5 6 73月は15棟のお引渡しをさせて頂きました。
8 9 10弊社の家造りに杉と檜が使われる理由 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

アーカイブ

社長ブログ

時の流れ

2017.01.16

おはようございます、小嶋です。

今朝は少し寒いですが、いいお天気になりそうですね!

富士山も朝日も綺麗ですね、日本海側では大雪となっているようなので大変だと思いますが、東京は、現場が捗る一日になりそうなのでホッとしますね。

明日は、山ノ神の日、明後日は弊社の賀詞交歓会と大きな行事が続きますので、今日は一日準備をしたいと思います。

IMG_7215

IMG_7216IMG_7218

さて、昨日、東京都の木の香る多摩産材普及事業の提案書を郵送し終え、都庁が始まる9時には発送させて頂いた旨を担当者の方に連絡したいと思いますが、無事に必着するかまだ心配していますね、宅急便の配達証明付きなので間違いないと思いますが、最後の確認をしたいと思います。

最近、色々なネット販売で便利な世の中?になってきて、ボタン1つで商品が届く等、便利さへの挑戦が繰り広げられていますが、その分、サービスを請け負った宅配業者さんが問題を起こす等、過剰な時間短縮サービスの為に働く方に負荷が掛かっているような気がしますね。

これが、当たり前の世の中になると、本当に恐い世の中になる気がしますね。

やる事が当たり前、やらないと直ぐに切れるという、相手の気持ちを思いやれない、なんだか常に自分勝手なイライラした世の中になりそうで恐ろしい感じがしました。

この20年、携帯電話、スマートフォンとサービス対応時間はどんどん短くなり、便利な世の中になりましたが、その分私のようなアナログタイプは、付いていくのがやっとこですね(笑)

10295338_739788612727346_3846263458188627316_o[1]

(東京チェンソーズ青木社長)

そんな中、山に行くと時の流れが大きく変わり、農業なら自ら育てた作物は、どんな味で、どう売れて、次はどうするか考える事ができますが、山では時間に対する考え方が、全く異なり、自ら植樹した苗木が、商品になるのは孫の世代までと、3世代先の事を思い続け毎日を過ごす下草刈りや枝打ちには本当に頭が下がりますね。

1902943_731116816927859_5017381216817155706_n[1]

時の流れが違うというか、心が洗われるというか、花粉は大嫌いですが、100年先の東京の環境に対して、

自分では決して見ることはできない森林を育てる林業家には本当にありがたいと感じますね。

時の流れの違いを最近凄く感じる世の中になったとしみじみ感じてしまいました。

問題を起こした宅急便の方も一度山に来て、深呼吸してみてはと思いました。

10869565_863502077022665_4688270868864467734_o[1]

都会の階段を上り下りした後、たまに山の坂道を上り下りする事も自分を取り戻すことができるかもしれませんからね。

いつも相手を思いやる世の中であって欲しいとニュースを見て朝から感じてしまいました。

さあ、日も登りましたので、今日も一日がんばりたいと思います!

**************************************************************

~アクセスランキング記事~

1位 TOKYO WOODができるまで①~建築業界の金メダルに挑む~

2位 TOKYO WOODができるまで②~TOKYO WOODはどこへ向かうのか~

3位 『木の香る多摩産材普及拡大事業』に、(一社)TOKYO WOOD普及協会はチャレンジします!

4位 ガイアの夜明け撮影秘話①~放送前夜~

5位 ガイアの夜明け撮影秘話②~私が製作するのはリアリズムの追及~

**************************************************************

~TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家、動画一覧~

☆『TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家』に住まわれている、O様邸の1日を動画で追いかけたショートムービー夏編です。

『TOKYO WOODバスツアー檜原村を訪ねて』

☆『着工式 H27/8

IMG_6409