一覧に戻る
1 2 3TOKYOWOODバスツアー~2024~ 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

社長ブログ

建築の神様

2021.08.14

こんにちは小嶋です。

雨降りの日が続いていて建築屋にとっては辛い時期ですね。弊社の現場管理者も現場養生に朝から出かけていますが、来週の半ば迄は雨降りとなりそうなので現場管理をしっかり行いたいと思います。



さて、弊社の本社がある小金井市ですが地鎮祭の祭事を行う時は小金井神社の皆様に祭事をお願いする事が多いです。

小金井神社は800年以上の歴史がある由緒ある神社ですが、私も地元のお客様が建築をする時には、小金井神社の皆様に地鎮祭をお願いさせて頂いています。小金井神社は菅原道真公をお祭りしている事で知られていますが、社殿建築を最初に行ったのが鴨下家であったと伝えられています。鴨下家は小金井の大地主さんであり、私が所属していた消防団にも数名在籍していたりと子孫の方が数多く現存されています。



地鎮祭(とこしずめ)は地元の神様をお招きして、家内安全、工事安全祈願等を致しますが、地鎮祭の祝詞に出てくる神様は古くから古事記に出てくる神様が多く知れば知るほど日本人としての歴史の長さを感じます。



また、山開きの中の祝詞では、毎年1月17日に東京都日の出町のある三島神社のお札を頂き、山の神様である大山祇神様(おおやまつみ)をお祭り致します。天候や自然に左右される私達が生業としている建築工事ですが、様々な神様に守られ日々お仕事ができているという事を感謝してこれからも過ごしていきたいと思いますね。

もう500棟以上の地鎮祭の出席させて頂いていますが、祝詞の最後の一文は、大地主の神様に捧げる言葉は美しく感じます。

地鎮祭の時に感じてください



***********************************************

~社長ブログ、アクセスランキング記事~

1位 TOKYO WOODができるまで①~建築業界の金メダルに挑む~

2位 TOKYO WOODができるまで②~TOKYO WOODはどこへ向かうのか~

3位 『木の香る多摩産材普及拡大事業』に、(一社)TOKYO WOOD普及協会はチャレンジします!

4位 ガイアの夜明け撮影秘話①~放送前夜~

5位 ガイアの夜明け撮影秘話②~私が製作するのはリアリズムの追及~

6位 山は豊作貧乏になる~50年の手間の差を考える~

7位 恐れることなく前に進んでいきます!

***********************************************

~TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家、動画一覧~

☆『TOKYO WOOD×ソーラーサーキットの家』に住まわれている

O様邸の1日を動画で追いかけたショートムービー夏編です。

『TOKYO WOODバスツアー檜原村を訪ねて』

☆『着工式 H27/8

TOKYOWOOD普及協会~製材編~中嶋理事長

TOKYOWOOD普及協会~林業編~田中林業

TOKYOWOOD普及協会~プレカット編~㈱タカキ