一覧に戻る
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21「TOKYO MOKUNAVI(モクナビ)」をご存知ですか? 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

広報ブログ

東京アウトドアフェスティバル2020

2020.11.02

週末は天気も良く、昼間は暖かかったですね!

そんな週末に、国営昭和記念公園で開かれた、「東京アウトドアフェスティバル2020」の、

桧原村木材産業協同組合さんのブースに参加させていただきました。

こんにちは、清水です。



朝から天気も良く、外出日和だったせいか、ご来場者が多くて驚きました。

アウトドアイベントという事もあり、タープを貼りイメージづくり。

全体的にはこんな感じでした。



当社は「東京の木で建てる東京の家」をアピールすべくパンフレットを準備、

東京チェンソーズさんは、巷で流行りはじめた(笑)「山男のガチャ」でお客様をお迎えしました。

 



東京の木でできたおもちゃが出てくるガチャガチャです。

払沢の滝のそばにもありますので、興味のある方はぜひ探してみてください。

 

そしてメインは・・・・・

東京の山で伐採した桧の丸太を使った「丸太切り」です。



通常の鋸ではない、2人がかりで使う「両ノコ」が珍しかったのか、

2本用意した丸太は、午後2時にはなくなってしまいました!







 

 

 

 







 

東京の山で桧が伐採できることを知らない方がほとんどで、

そんな木を使った家づくりをしている小嶋工務店をしっかりアピールしました。

 

髪の少ない私は、頭皮まで日焼けしてしまった1日でした(笑)