一覧に戻る
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21「TOKYO MOKUNAVI(モクナビ)」をご存知ですか? 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

広報ブログ

誕生日

2020.12.04

寒さが厳しい日が続いていますね。

宿泊体感モデルハウスの宿泊希望のお客様が増えてくる季節になってまいりました。



本日もエアコン1台でぽかぽか快適!

クリスマスイルミネーションで皆様のお越しをお待ちしております。

ぜひ宿泊体感してみてください。家づくりの考え方が変わりますよ(笑)

こんにちは、清水です。

 

先日、〇〇歳の誕生日を迎え、体力の衰えに嘆いています。

家内から「誕生日には何が食べたい?」と聞かれました。

ちょっと前なら「焼肉に行こう!」というところですが、

「ゴボウの天婦羅と何か旬の魚の天婦羅がいいかな。」と答えると、



ジャーン!このような天婦羅となりました(笑)

旬の魚・・・・・・・旬には少し早いですがワカサギです!

 

「ワカサギ」

冬の釣りの代名詞ともいわれるワカサギですが、漢字で書けますか?

「公魚」と書きます。

この由来は、江戸時代にさかのぼります。

かつての常陸国藩主が、徳川11代将軍に年貢としてワカサギを献上して、

公儀御用魚となった名残からきているといわれています。

ワカサギ漁の最盛期は10月から3月頃で、

旬は桃の節句前後といわれます。

ゴボウの天婦羅と人参と玉ねぎの天婦羅は・・・・・・・・・



寒かったのでうどんに乗せておいしくいただきました!