

モデルハウス小金井
宿泊体感モデルハウス
 
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23「この家で最期を迎えられて幸せ」と仰ってくださった、オーナー様のインタビューを公開 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
2024.04.09
広報部の大川です。
週末、3月末開業した国立駅前にある「nonowa国立south」を訪れました!
小嶋工務店で家の構造材となる木材の仕入れをさせていただいている中嶋材木店さんが、こちらの建築で使われた多摩産材の木材を多く出荷されたそうです!
館内では多摩産材の杉や、国立市内で伐採されて不要になった桜の木などを採用し、サステナブルをテーマに建築されたとのこと。
中に入ると、通常の商業施設では感じられない木の香りがして、小嶋工務店のモデルハウスにいるのかな?と思うほど。個人的に安心感を覚えました。
入ってすぐ右手には"多摩産材の活用により森林を守り育てる"という、小嶋工務店×TOKYO WOODと全く同じスローガンが掲示されていて、さらに親近感が湧きました!
これから建築をお考えの方も、小嶋工務店で家を建てていただいたお施主様も、是非一度「nonowa国立south」に訪れてみてはいかがでしょうか?