一覧に戻る
1 2 3 4 5 6
7ほんわか、小上がり 8 9 10 11 12 13
14幸手市権現堂の桜/磁石のつく石膏ボード 15 16 17 18都内某所 19 20
21塩船観音寺 つつじ祭り 22Rの開口 23 24 25 26 27
28粋な腰壁 29 30

アーカイブ

現場日記

業界初のロボット

2024.09.30

皆様こんにちは!現場日記ブログ・月曜日担当の城井です。

最近暑さが和らぎ、だんだん秋空になってきましたね。
秋は美味しい食べ物が多いので胸が弾みます。

さて先日、東京ビックサイトにて行われた『YKK AP FAIR 2024』へ行ってまいりました。



展示場ではブースごとにYKK AP様の新製品などが紹介されていました。
弊社でも窓や玄関ドアなど多くの製品を採用していますので、トレンドのデザインや色といったお話を伺うのは大変勉強になりました。

どのブースも魅力的だったのですが、その中でしばらく立ち止まって見てしまったのが、これです。


「業界初の窓施工ロボット」。
開口部の位置を認識して、窓枠を掴み、設置するまでをロボットが自動で行なってくれるものだそうです。
実際にロボットが作動するところを見ていたのですが、大きな窓枠を素早く設置している様子にちょっとワクワク。
今のところ、このロボットが活躍するのは非木造のビルといった現場のようで、木造の住宅ではお見かけすることはなさそうですが、現場で実際に稼働しているところを見てみたいですね。
小嶋工務店にいらしてくださるお客様に新しい製品や技術を紹介できるよう日々精進して参りたいと思う1日でありました!