一覧に戻る
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アーカイブ

現場日記

屋根ルーフィング

2020.09.25

こんばんわ、藤原です。

今週に入りより一層寒くなりましたね。

この時期が一番過ごしやすい気がします。(台風と雨がなければですが、、)

連休明けに台風予報がありましたが逸れてよかったです。

雨といえば、、

屋根の防水のシートについてお話致します。



屋根材の下に敷くシート状の防水建材をルーフィングといいます。

屋根の英訳語roofにingがついてルーフィングになります。

このルーフィングを敷く目的として防水です。

屋根材で雨水を防水してるように見えますが完全な防水機能はありません。

そしてこのルーフィングの留め方ですが基本的にはタッカー留め(大きなホッチキス)になります。

またルーフィングを留める際、ルーフィング同士を重ねて施工します。

 



 

重ね幅ですが上下で10㎝左右で20㎝になります。

 

雨を直接浴びる屋根の防水は大切だと改めて思いました。

 

藤原