

モデルハウス小金井
宿泊体感モデルハウス
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1夏祭り!こじま祭り! | 2 | 3 | ||||
4 | 5ゴミ分別していますか? | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19陶芸体験してきました! | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29主成分:思い出 | 30 | 31 |
2025.01.20
日々お疲れ様です。月曜ブログ担当の津留です。
私事ですが、先日ポケモン工芸展というものに行ってきました!
こちらはアニメやゲームでおなじみのポケットモンスターと
様々な工芸技術をミックスさせるという試みのもと誕生した作品展示会です。
彫金や陶芸、木工などなど!様々な芸術家や職人の方の技をポケモンを通して
楽しく見ることができます。
沢山のポケモン要素をちりばめた愛溢れる作品もあれば、
この展示会をきっかけにポケモンに触れた方の新鮮な解釈の作品もあり、
あまり展示会に行ったことない自分でも楽しめました!
文化の融合って面白いですね。建築×ポップカルチャーとかもあるんですかね。
今後もポケモン工芸展の試みのように、
様々な形で日本の伝統工芸が腐らず存続してくれたら嬉しいです。
工芸展は2/2まで開催しているみたいなので、ご興味のある方おすすめです!
(作品の撮影、非営利の写真使用は公式より許可されております。)
話は変わりますが、年始の集会で昨年一年間見守ってくれた会社のだるまに
目入れをさせていただきました。初めての体験です。
入れた後に調べて知ったのですが、
年始に願掛けとして片目を入れ、祈願が成就したら両目にするそうです。
(地域によって様式は異なるようですが、、)
そしてお焚き上げし、新しいだるまをお出迎え。
本年も、何事もなく安全に一年を過ごせますように!
建設部 津留